最近お茶が美味しくて、朝一杯のお茶で思わず「おおおおおおー」と唸ります。五臓六腑に染み渡る感じ。病気のせいか、年齢のせいか、とにかく冷えます。ちょっとずつ温活を始めました。とくにお茶はいろいろな種類を飲んでいて、入院の時にはポットに入れて持って行きます。ハーブティー、中国茶、今回はルイボスティーについてです。
ルイボスティーとは
ルイボスティーのルイボスとは、南アフリカのセダルバーグ山脈にのみ生育するマメ科のアスパラトゥス属の一種で、大変貴重な植物の葉です。この葉を酵素の働きで発酵させたものがレッドルイボスティーで、ほのかな甘みがあり、価格も手ごろなので一般に流通しています。
ルイボスティーの効果
豊かな栄養成分やノンカフェインで渋みを感じるタンニンが少ないことなどから、妊娠中の女性も安心して飲むことができます。その他の効能をまとめてみましょう。
- ポリフェノールの一種であるフラボノイドを含む
- 血液をサラサラにしたり血圧降下作用があるルチンを含む
- 整腸作用や利尿作用により便秘やむくみの解消になる
- カフェインを含まないのでリラックス効果があり安眠を助ける
良いこと尽くしのようですが、飲み過ぎると体質や病状によっては胃腸が敏感になって胃痛を感じたり、お腹が緩くなることもあるので、適量をゆっくり味わう飲み方がおすすめです。
ルイボスティーの美味しい飲み方
紅茶のティーバッグをカップに入れっぱなしにすると渋みが増して苦くなってしまいますが、ルイボスティーはティーバッグをつけたままでもタンニンが少ないので渋くなりません。お湯を足して色が薄くなるまで何度でも飲むことができるので、非常に経済的です。きれいな琥珀色のお茶が長く楽しめます。
お湯でホット
- ティーポットかマグカップにティーバッグを入れる
- お湯を注ぎ3分ほど待つて、好みの色合いになったら飲めます
水出しでアイス
- ティーバッグをポットに入れる
- 水を注ぎ2~8時間置くと飲み頃
夜作って冷蔵庫に入れておいても苦くならないので、麦茶の代わりに夏も美味しく飲むことができます。
ルイボスティーの保存方法
- 空気に触れると茶葉が酸化して風味が落ちるので、完全密封できる容器に入れてください
- 高温多湿を避け、常温保存してください
- 茶葉に光が当たらないよう暗いところに置いてください
おすすめルイボスティー
とはいうものの、わたしルイボスティーを飲んだことなかったんです。お試し用のお茶セットを探して、ルイボスティー&ノンカフェイン専門店【H&F BELX】のアソートパックを見つけまして、飲んでみたら美味しくてびっくりしました。6種類みんな美味しかったんですが、それぞれ味の印象とおすすめ度を満点★3つで紹介します。
(1)アールグレイシトラス ★★★
紅茶のアールグレイのフレーバー。甘いルイボスティーと薫り高いアールグレイのいいとこどり。紅茶のカフェインが苦手な方でも、リッチな気分のティータイムになりそう。
(2)ブリスフルブラックカラント ★★☆
ブラックカラントとはカシスのこと。フルーティーで濃厚なカシスの香りなのに酸っぱくなく、さわやかな甘みが楽しめる。カシスが好きな方、新しいフレーバーのルイボスティーを探している方におすすめ。
(3)アーモンドクリーム ★★★
アーモンドというよりは生クリームのような、バニラのような、ショートケーキを思い起こすような香り。お砂糖を一切入れずに芳醇な甘みが感じられる。カップ一杯のデザートみたいな味わい。
(4)ピーチ ★☆☆
ほんのりやすらぐ桃の香り。ルイボスティーとピーチフレーバーが自然な組合わせで、ごくごく飲める。シンプルイズベストな好例。アフタヌーンティーに、スイーツとの相性も抜群。
(5)ラズベリーリーフ ★★☆
アップル、エルダーベリー、ハイビスカス、ローズヒップ、スイートブランブルリーフ、ラズベリーリーフのブレンドティー。フレッシュなラズベリーの香りで元気が出そうな一杯。
(6)スリーピータイム ★★☆
カモミールとローズヒップ、ハイビスカスをブレンドした香りで、ハーブティーが好きな方ならぜひ試してほしいルイボスティー。ハーブティーより甘みがプラスされてリラックス効果もUp。
ルイボスティーを飲んでみて
ルイボスティーって美味しいんだなというのを実感させてもらいました。効能の面で言えば、わたしの場合はお腹の調子を整えるのにぴったりで、お茶を飲むとわりと即効性があるというか、自然な便通につながって、下剤を使うことが少なくなりました。あまりにスムーズなので、ルイボスティーは1日1ティーバッグと決めて、ポットに入れていつでも温かいお茶が飲めるようにしていました。正直、ハーブティーはお店によって当たり外れがあるのですが、このルイボスティーはすっかり気に入りました。
ちょうどクリスマスセール中なので、この中からわたしは「アーモンドクリーム」と「アールグレイシトラス」をリピ買いしようと思います。